消防団夜警渋谷区賀詞交換会

2006年12月31日

一年を振り返って。

大晦日ですね。
この一年の政治活動を振り返ってみたいと思います。

・1〜2月 耐震偽装問題
耐震偽装問題が大変でしたね。
私が委員長を務めている都市環境委員会が所管なので、時間をかけて慎重に審議しました。


・3月 予算議会/都連青年委員会立ち上げ/党首交代
予算議会では、学童クラブの閉鎖と放課後クラブへの移行、大和田小学校の複合施設建設など、数多くの問題に対し注文をつけました。
これらの問題点は、やはり悪化の一途をたどっています。
思えば桑原区政が大幅に悪い方向に舵を切ったのがこの予算であったと思います。

青年委員会は2年越しの悲願でした。
ここで主催した「民主党大学東京」からすでに区議会議員が誕生していますが、大きな一歩を踏み出すことができたと思います。
裏方でしたが、党内世論作りや組織作りなどずいぶん動いたので、実際に成果を出せているのは本当に嬉しいです。

党本部ではメール問題による前原代表引責辞任。
小沢新体制になるまでごたごたが収まりませんでしたね。


・4〜5月 街づくり関係
景観条例などの街づくりへの機運が急速に高まっていったのがこの時期です。
参宮橋公園の開設などもありました。
6月にはフットサルコートの開設もありました。
渋谷という「都市」に求められる快適さとはどういうものか、なかなか難しい課題です。


・6月 議会質問/ラブホテル条例
議会質問を行いました。
財政、職員の意欲、教育と、今までテーマにしてきた内容です。
行き当たりばったりでトップダウンの桑原区政、これをかなり抑えた表現で追求しました。
長期的な財政計画を立てず、無計画に人員削減して現場が混乱する桑原区政、行き当たりばったりと言わずして何といえばいいのでしょうか。しかも、人員削減した分第三セクターの「渋谷区サービス公社」に委託するのですから、見せ掛けの人員削減でしかありません。
さらに、人事がでたらめなので職員が育たず、管理職試験の受験者数は23区の中でも最低レベル!!! 財政的に比較的恵まれた地域にもかかわらず、他区より行政が停滞しているのは、「ひと」と「かね」という経営資源を浪費しているからに他なりません。

この議会ではラブホテル条例も提出されました。事実上ラブホテルを渋谷区内では建てられなくする条例ですが、抜け穴が多い上に損害賠償訴訟を起こされたら負ける可能性が高い条例です。区長の思いつき、トップダウンで指示されたといいます。
確かにラブホテルには問題があります。しかし、無理に規制をして莫大な損害賠償を払うことになるならば、それは最低です。
地方行政の役割はできることを確実にやり、できるだけの効果を挙げることです。きちんとした検討の無いままに条例を提出してくる区の姿勢には十分に異議を唱え、「訴訟が起きないよう、運用には十分注意をする」との確約を取りました。


・7〜8月 ネーミングライツ/学校安全
かねて提案した渋谷公会堂のネーミングライツ導入が実現しました。
年間8400万円。5年間で4億2千万。区の収入となります。
私の提案は「○○渋谷公会堂」と冠をつける方法だったんですが、区の取ったのは「通称」ということで、「CCレモンホール」という通称名になりました。
年間8400万円は大きいです。なにより、行政が少しでもお金を稼ぐ、その資金で福祉や文化振興を行う、という自立思考が生まれたことが大きいと思っています。

また、ふじみ野市でおこったプール排水溝での児童死亡事故。以前提案した「(仮称)学校安全条例」ではプール排水溝などの危険性、委託などでの事故防止の明記をうたっていましたが、この条例の必要性を不幸にも明らかにしてしまいました。
この事件を受けて、9月議会では「(仮称)施設安全条例」を提案しました。


・9〜10月 決算/教育関係/飲酒運転
決算議会ということで、まず決算認定について。
さまざまな問題点を内包した決算、反対しました。正当な区政運営が行われているとはとても思えなかったからです。

時期は前後しますが、この議会でも質問をいたしました。内容は教育問題で、以前から続けている子ども医療費助成制度拡大について、施設安全条例について、新設された上原中学校のカビ騒動について、です。いずれも区長からまともな答弁が来なかったのですが、子ども医療費助成拡大については結局来年度から実施と方向性が固まりまして、大きな実績を残せたなあと思います。

この議会での成果としては、飲酒運転防止の意見書が提出できたことです。水戸市議会議員の川崎アツシ君と連携して、飲酒ひき逃げの厳罰化について運動してきたのですが、以前は他会派を説得しきれず意見書は提出できませんでした。この間の飲酒運転防止の世論の高まりとともにようやく成案を得ることができ、ほっとしています。


・11〜12月 区長選対応/12月議会・臨時会
区長選について、新人候補を応援する方向で決断しました。
いろいろ裏話はあるものの、決断したからには全力で渋谷区のためになる区長を作っていきたいと思っています。

12月議会・臨時会については、いろいろと思うところもありますが、また改めて書きたいと思います。


以上、長文になってしまいました。
いろいろやりましたね。実績といえるものもそれなりにできてきたようにも思います。

一年間、本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。

 



このエントリーをはてなブックマークに追加
kenposzk at 22:53│TrackBack(0)議会活動 

トラックバックURL

消防団夜警渋谷区賀詞交換会