会派総会厳しいときほど、チャンスだ!

2005年09月13日

民主党最高(再興?)のシナリオ

どんなメッセージも、信頼されなければ届かない。
信頼されるためには何が必要か、ということをはっきりさせたのが、今回の自民党でした。

核心は、飯の種だから置いておいて(笑)
ちらっというと、神田昌典ファンの私にとっては、〇〇〇〇〇(カタカナ)をつくれたのが自民党、つくれなかったのが民主党だと思っています。


敗因分析などは皆さんにお任せします。
もし仮に今後の最高のシナリオを考えるなら、こうなります。

(1)新たなリーダーが誕生する

鳩菅小沢世代でもかまいませんが、できれば新しい人がいいなぁ。

改革派の知事でもいいかもしれません。


(2)リーダーが民主党改革を断行する

目に見える形での改革を断行して欲しいと思います。
地方議員と首長の増強、政策立案力の強化、党官僚と本部機能の更新(特に広報面)。
公認過程の透明化と候補者養成期間の確立、各友好組織との関係の再検討、シンクタンクの設立、政策論点のわかりやすい広報、恒常的なマニフェストの構築・・・

やるべき課題は山ほどあります。党内部に留まることから、一般に訴求することまで。

自分(民主党)の改革ができないリーダーが、日本の改革をできるはずがありません。まず党改革で実績を作ってもらいます。


(3)統一地方選で首長及び地方議員を増強する

首長をとれば、その地域では目に見える改革が実現できます。
党本部がバックアップする体制を作るべきです。


(4)参院選で勝利する

平成19年の参院選は、小泉旋風(その一)が吹いたときの改選です。
少し頑張れば与党の過半数割れは達成できます。


(5)その後

政局は流動化するでしょう。
平成21年まで総選挙はないでしょうから、与野党とも難しい選択を迫られます。


(前提)
・民主党が一枚岩になること=分裂しないこと
・議員、候補者がそれぞれ自己改革を行い、総合的に向上すること
・地元候補者の徹底した支持拡大活動

 

酔っているので、ここまで〜



このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

会派総会厳しいときほど、チャンスだ!